Instagram運用に役立つ最新情報をお届け

▼ Instagramの分析を無料で始めるなら

Instagram運用に役立つ最新情報をお届け

Instagram運用問題集 -Instagramの用語・指標-

このページでは、Instagram上で使われている用語・指標の意味や、それぞれの指標とユーザー行動の関係性についての問題を解くことが出来ます。Instagram運用をこれから始める方、または始めたばかりの方向けの基礎的な内容となっております。
ページの最後には社内勉強会などで活用できるPDF形式のデータもご用意しておりますので、ぜひご活用ください。

この章で学んでほしいこと

  • Instagram上で使われている用語・指標の意味を理解しよう
  • それぞれの指標とユーザー行動の関係性を理解しよう

問題

Q.1 次の言葉の意味として最も適切なものを選択肢の中から選びなさい。
  • いいね数
  • コメント数
  • 保存数
  • リーチ数
  • インプレッション数
  • プロフィールへのアクセス
  • ウェブサイトのタップ数
  • エンゲージメント数
  • エンゲージメント率
【選択肢】
  1. 吹き出しボタンが押された数
  2. ユーザーが投稿に対して行うアクションの数 いいね数+コメント数+保存数で算出される場合が多い
  3. プロフィールへのアクセス数
  4. 何回コンテンツを見られたか(表示されたか)という合計数
  5. Instagramプロフィールでウェブサイトへのリンクがタップされた回数
  6. ハートボタンが押された数
  7. フィード投稿やストーリーズ、リールなどを1回以上閲覧したユニークアカウントの合計数
  8. ユーザーが投稿に対してアクションを行った割合 (いいね数+コメント数+保存数)÷リーチ数で算出される場合が多い
  9. 保存ボタンが押された数
Q2 次の指標がどのようなユーザー状態を反映したものであるか、最も近いものを選択肢の中から選びなさい。
  • いいね
  • コメント
  • 保存
  • プロフィールへのアクセス
  • フォロー
【選択肢】
  1. アカウントについてもっと知りたい、他の投稿も見てみたいという興味を持っている
  2. 投稿に対して「好き」「面白い」「素敵」「分かる」という感情を持っている
  3. 継続的にアカウントの投稿が見たい、自分の興味に対するコンテンツを配信してくれそうだという感情を持っている
  4. 投稿に対して「役に立つ」「ためになる」「後で見返したい」という感情を持っている
  5. 投稿に対して「感想」「共感」「ツッコミ」「反論」などを残したい、コミュニケーションを取りたいという感情を持っている

解説

いいね

エンゲージメントの一つで、投稿に対して「好き」「面白い」「素敵」「分かる」といった反応をしたユーザーの数を表す指標です。投稿をダブルタップだけでいいねができることもあり、エンゲージメントの中では最もライトなアクションとされています。

コメント

エンゲージメントの一つで、投稿に対して「感想」「共感」「ツッコミ」「反論」などが残された数を表す指標です。ユーザーとのコミュニケーションを取ることでファン獲得に繋がりやすくなります。

保存

エンゲージメントの一つで、投稿に対して「役に立つ」「ためになる」「後で見返したい」といった反応をしたユーザーの数を表す指標です。保存された投稿は「コレクション」というフォルダのようなものに分類することができます。

エンゲージメント数

ユーザーが投稿に対して能動的なアクションを行なった回数を表す指標です。
多くの場合、エンゲージメント数は下記計算式で算出されます。

エンゲージメント数を上げることで投稿の評価が上がり、Instagramのアルゴリズムという仕組みによって投稿の露出が増えやすくなります。またアルゴリズムは随時変動しており、エンゲージメント数が高い投稿の中でもいいねや保存、コメントの比率によって、その時により評価のされやすさが異なります。

エンゲージメント率

ユーザーが投稿に対して能動的なアクションを行なった割合を表す指標です。
エンゲージメント率は主に下記計算式で算出されます。

分母をリーチ数やインプレッション数にすることで、投稿を閲覧した全ユーザーのうちどのくらいリアクションをてくれたかがわかります。そのため、新規顧客の獲得や認知拡大などを目的としてアカウント運用をされる際にはこの計算法がおすすめです。
一方で、フォロワー数を分母にすると投稿を閲覧したフォロワーのうちどのくらいリアクションをてくれたかがわかります。そのため、フォロワーとのコミュニケーションやファン獲得の際にはこの計算式が推奨されます。

リーチ

投稿を表示した「ユーザー数」を表す指標です。
同じユーザーが何回投稿を閲覧してもリーチ数は1とカウントされます。

インプレッション

コンテンツが見られた(表示された)回数を表す指標です。
同じユーザーが複数回投稿を閲覧した場合、その閲覧数分がインプレッション数としてカウントされます。

プロフィールへのアクセス

プロフィールへアクセスされた回数を表す指標です。
プロフィールにアクセスするユーザーはアカウントについてもっと知りたい、他の投稿も見てみたいという興味を持っている場合が多いです。
また、フォローボタンやウェブサイトのリンクはプロフィールページにしかないため、フォロワー数やWEBサイトのタップ数を上げるためにはこの指標を上げる必要があります。

ウェブサイトのタップ数

Instagramプロフィールでウェブサイトへのリンクがタップされた回数を表す指標です。
リンク先を企業やブランドのトップページにすることでより深く理解してもらったり、商品購入サイトにすることで商品の購入に繋げたりすることが出来ます。

回答

Q1
  • いいね数・・・・・・・・・6
  • コメント数・・・・・・・・1
  • 保存数・・・・・・・・・・9
  • リーチ数・・・・・・・・・7
  • インプレッション数・・・・4
  • プロフィールへのアクセス・3
  • ウェブサイトのタップ数・・5
  • エンゲージメント数・・・・2
  • エンゲージメント率・・・・8
Q2
  • いいね・・・・・・・・・・2
  • コメント・・・・・・・・・5
  • 保存・・・・・・・・・・・4
  • プロフィールへのアクセス・1
  • フォロー・・・・・・・・・3

下記、当ページの内容をPDFにまとめております。 ダウンロード&プリントして社内勉強会等にお役立てください
Instagram運用ドリル -Instagramの用語・指標- をダウンロード